会員登録(無料) ログイン

SNSでも情報を発信しています!

【イベントレポート】キッズアライズ フェスティバル2025秋を開催しました!イベントの様子はこちら!

お気に入りに登録

2025年9月20日(土)~9月21日(日)の2日間、世田谷区二子玉川ライズにて『キッズアライズ フェスティバル2025秋』を開催しました。

「子どもたちのミライが広がる2日間」をテーマに、子ども達のワクワクが広がるブースが立ち並びました!
大盛り上がりとなったイベントの様子をお届けします♪

この記事のもくじ

実施概要


開催日:2025年9月20日(土)~9月21日(日)
場所:二子玉川ライズ ガレリア

✨イベントの詳細情報はこちら


出展ブース一覧


 

出展ブースの様子

出展いただいたブースの中から、3つのブースをご紹介します♪

ピープル・ピタゴラスのワクワクおもちゃ体験!

ピープルのおもちゃ体験コーナーが登場!

5月に発売された「1curiosity®」をはじめ、ピープルのおもちゃで「やりたい!」気持ちを思いきり発揮する子どもたちの姿がたくさん見られました。
夢中で遊ぶその表情は、まさに好奇心いっぱい!

また、夏に新登場した「ピタゴラスLARGE」では、見本を見ながら作ってみたり、自分で考えて思い思いにくっつけてみたりと、子どもたちそれぞれの遊び方で楽しむ姿が印象的でした♪
自由な発想で“そうぞう力”を広げる、笑顔あふれるブースとなりました!



子どもにとっては遊び!楽しく学べる「ワンダーボックス」


ワンダーボックスの体験会を開催!

「こうしたらどうなるんだろう?」と考えながら試行錯誤する姿は、まさに探求の時間。
夢中で考えるその時間が、子どもたちの思考力をぐんと伸ばしていきます。

デジタル教材に加え、アナログ教材にも触れながら、自分で考える楽しさを体感していました♪

 



FABLOCK(ファブロック)~子どもの主体性・創造性・協働性を育み、感性を刺激する新感覚DIY家具~


新感覚DIY家具のFABLOCKの組み立て体験コーナーを開催!

子どもたちは「大きな家具が自分で作れるんだ!」とワクワクしながら挑戦していました。
棚を作るだけでなく、秘密基地のようにアレンジするなど、子どもたちの自由な発想で楽しさが広がっていました!



メイクミーゴ!~廃材でフォトフレームをつくってみよう~


イベント空間を作る際に出た廃材を使ってフォトフレームを作るワークショップを開催!

初めて見る素材もたくさんあり、「なにがあるかな~?」と興味津々で材料を探していました。
真っ白な土台の上に思うままに発想を広げ、思い出に残るフォトフレームが出来上がりました♪



スタンプラリーや巨大ガラポンも実施しました!


キッズアライズブースでは、キッズアライズ公式LINEを友達追加いただくと巨大ガラポンが回せるキャンペーンを実施!

自分よりも大きなガラポンに、子どもたちも大興奮!
何が出るかなとドキドキしながら回していましたよ。

また、大好評のスタンプラリーを今回も開催!
子どもたちは各ブースのミッションに挑戦しながら、スタンプをどんどん集めていきます。

スタンプを集めると、お菓子やぬりえセットと交換できるので、みんなニコニコ笑顔で楽しんでいました♪



キッズアライズイベント情報!


次回のキッズアライズ フェスティバルは2026年5月の開催を予定しています。

また、11月8日(土)~9日には、千葉県の柏の葉T-SITEにて「キッズアライズ かぞくフェスタ2025」を開催します!

ぜひご来場ください!


イベント風景








この記事のタグ:

イベントあり

キッズアライズ ファミリー応援講演会vol.4 ~赤ちゃんの発達を促す遊び方とベビーリトミック~

M SQUARE「エムスクエア」(中野区)にてファミリー応援講演会を開催いたします! 今回はプロのリトミック講師をお呼びし、赤ちゃんの発達を促す遊び方とベビーリトミックをテーマにしています♪…

イベント日程 2025年10月21日(火) ※終了しました

続きを読む

イベントあり

【イベント終了しました】キッズアライズ フェスティバル2025秋 in 二子玉川ライズ

「子どもたちのミライが広がる2日間」をテーマにした、学びも遊びも楽しさもギュッと詰まった体験型のキッズイベントを開催! キッズアライズ フェスティバルへの参加を通して子どもたちの「ワクワク…

イベント日程 2025年9月20日(土)~ 2025年9月21日(日) ※終了しました

続きを読む

イベントあり

【イベント終了しました】キッズアライズ ファミリー応援体験会vol.3 ~夏の工作ワークショップ~

SOOO dramatic!(台東区)にてファミリー応援体験会を開催いたします! 今回は講師の方をお呼びし、自分だけのオリジナル「トンボの標本フレーム」の工作を行います♪ 子育て情報を…

イベント日程 2025年8月6日(水) ※終了しました

続きを読む

イベントあり

【イベント終了しました】【オンライン開催】キッズアライズ ファミリー応援講演会vol.2 ~管理栄養士に聞く離乳食デビュー講座~

オンライン配信にてファミリー応援講演会を開催いたします! 今回は歯科管理栄養士コンサルタント講師をお呼びし、口腔機能発達についての内容や離乳食デビューに向けた講座を行います♪ 赤ちゃん…

イベント日程 2025年6月25日(水) ※終了しました

続きを読む

【イベントレポート】キッズアライズ フェスティバル2025春を開催しました!イベントの様子はこちら!

2025年5月17日(土)~5月18日(日)の2日間、世田谷区二子玉川ライズにて『キッズアライズ フェスティバル2025春』を開催しました。 「子どもたちのミライが広がる2日間」をテーマに、…

続きを読む

【助産師監修】赤ちゃんが生まれたら読みたい!0歳育児の基本記事5選

はじめての育児は、わくわくするけれど、不安もいっぱいですよね。キッズアライズでは、助産師が監修したお役立ち記事が多数! 今回は、0歳児の育児をするときに知っておきたい! 基本の情報をまと…

続きを読む

【体験談】幼児・小学生とどう過ごす!?共働きママの夏休みがやってくる!

多くの子どもが楽しみにしているであろう「夏休み」。共働きのママとパパにとっては、うまく乗り切れるかドキドキの1か月半ではないでしょうか。 今回は、3人の娘の母かつ頼れる両親・義両親は一切い…

続きを読む

サマースクールとは?プログラムの種類や、参加するメリットや費用を解説!

学校の長期休暇を有意義に過ごすために、サマースクールを検討することがあるかもしれません。しかし、プログラム内容や実施期間などはさまざまなので、どれを選ぶか迷う人も多いでしょう。 そこで今回は、…

続きを読む

【小児科医監修】赤ちゃんの服装はどう選ぶ?気温別にポイントを解説!

赤ちゃんは体温調節の機能が未熟なため、大人が季節や気温に合わせて服装を調整してあげることが大切です。 この記事では、けいこ豊洲こどもクリニック院長の塚田佳子さん監修のもと、赤ちゃんの衣服の選び…

続きを読む

  • HOME
  • 子育て情報
  • 【イベントレポート】キッズアライズ フェスティバル2025秋を開催しました!イベントの様子はこちら!
閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる
閉じる

会員登録でもっと便利に! 「お気に入り機能」

登録した記事は、
ログイン後の
お気に入り」ボタンから見返せます♪

会員登録はこちら(無料) すでに会員の方はこちら