親子で 体験•経験する
気ままに 読む•見る
たのしく 知る•学ぶ
気になったら 使う
ピックアップ 特集
ワクワク プレゼント
体験・経験
読む・見る
知る・学ぶ
使う
特集
プレゼント
そもそも何故そのようなことするのか? その理由が分かれば、対処の仕方を考えるのもラクになりますよね。
ここでは子どもの年齢別に、よくある状況とその対処の仕方について保育士・子育てアドバイザーなど専門の方々にアドバイスいただき、子育てに向き合う処方箋としてご紹介していきます。
叩く、噛みつく、髪の毛をひっぱる
妹や弟ができて、赤ちゃん返りが続いている
ベビーカーに乗りたがらない、ベビーカーから降りたがる
おもちゃを投げる
お風呂を嫌がって、なかなか入ってくれない
「してはダメ」と注意しても言うことを聞かずに何度も繰り返す
ママが見えなくなると激しく泣いて探し回る
質問しすぎる
寝室に行きたがらない……、寝る前のぐずぐず
公園から帰りたがらない
何でも自分でやりたがる
家ではおしゃべりなのに、外では人見知りして黙ってしまう
自分がしたことを「私じゃない」と嘘をつく
幼稚園に行きたがらない。「お腹が痛い」は本当?
負けず嫌いな性格で、ゲームなどに負けるとすぐに泣く
親をバカにしたり、見下したりする
手遊びをやめず、ソワソワして落ち着きがない
ご褒美をあげないと何もしない
物をあちこちに出しっぱなしにして、片付けができない
子どもが約束を守らない!
勉強や習い事が急に嫌になったり、反抗的になったりする
サイト内検索
注目ワードで探す
対象年齢
カテゴリ
キッズアライズポイントプログラム