会員登録(無料) ログイン

SNSでも情報を発信しています!

サイト内検索 検索結果

検索条件

  • All

41 - 60件 / 79件中

子どもと作る休日ごはん!Vol.8 「七夕そうめん」

子どもとつくる休日ごはんでは、お子さんと一緒に楽しく料理を作りながら、親子のコミュニケーションを深め、お子さんの五感をはぐくむお手伝いができればと思っています。

続きを読む

『おかあさんはね』

エイミー・クラウス・ローゼンタール 文 トム・リヒテンヘルド 絵 高橋久美子 訳 マイクロマガジン社

続きを読む

【イベントレポート】キッズアライズPOP UP MARKETを開催しました!親子参加型ワークショップが大人気!

2023年5月20日(土)〜5月21日(日)にキッズアライズPOP UP MARKET in 二子玉川ライズを開催しました! 毎年恒例イベントとなったキッズアライズPOP UP MARKET。…

続きを読む

【イベント終了しました】キッズアライズ POP UP MARKET in 二子玉川ライズ ♪

二子玉川ライズ ガレリアにてキッズアライズ POP UP MARKET in 二子玉川ライズ を今年も開催します! 子どもに大人気の話題のおもちゃで遊べるコーナー、ママパパに役立つ子育てグッズ…

続きを読む

世界の絵本が読める!ワールドライブラリーが育む海外と異文化への興味

毎月絵本が届くサブスク(定期購入)は、自分では選ばないような本に出会えると人気です。 なかでも世界の絵本をお届けするワールドライブラリーが気になるというパパやママが急増中。 どんな絵本が…

続きを読む

子どもと作る休日ごはん!vol.7「いちご大福のおひな様」

子どもとつくる休日ごはんでは、お子さんと一緒に楽しく料理を作りながら、親子のコミュニケーションを深め、お子さんの五感をはぐくむお手伝いができればと思っています。

続きを読む

子どもの想像力と空間認識力を育む知育玩具「ピタゴラス」

遊びを通して子どもは様々なことを学んでいきます。 楽しむことが一番ですが、できれば長く遊べて、学習の助けにもなる良質なおもちゃを与えたいものですよね。 そんな願いを持つママやパパにおすす…

続きを読む

日本の伝統工芸を通して、五感を育もう! 自宅で楽しむ『伊勢型紙の 型染め体験キット』

型抜きの紙の上からポンポンと色を塗って図柄が完成するステンシルシート。 日本にも昔から同じような「型染め」と呼ばれる技法があり、着物などの染め物に使われています。 そんな伝統工芸を自宅で…

続きを読む

【インタビュー】小林よしひささん/子どもの「やりたい」を尊重する“よしお兄さん流”子ども遊び術

2019年までNHK Eテレ『おかあさんといっしょ』の体操のお兄さんを務めた小林よしひささん。 “よしお兄さん”として、子どもはもちろんパパやママからも親しまれています。 そんな、よしお…

続きを読む

子どもと楽しめる伝統的なお正月遊びおすすめ11選!

お正月は家族がともに過ごせる良い機会です。 さまざまなお正月遊びを通して、家族のコミュニケーションを深めてみませんか? 時間を持て余すとスマホやテレビゲームに頼りがちなご家庭は特に、た…

続きを読む

ワクワクをカタチに!自由に描く!アトリエヤマダのアートな「ダンボールペイント」

体験モノや運動系、音楽、アートなど、各地で様々なイベントやワークショップが開催されていますが、今回は自由にのびのびとお絵描きができるアート系のイベントをご紹介。 ダンボールなどにペイントし…

続きを読む

世界の生きものと環境を楽しく知る 子ども向けバックヤードツアーが人気の「カワスイ 川崎水族館」

そろそろ水族館や動物園に連れて行こうかな。そんな時、乳幼児や兄弟姉妹が一緒でも便利なのが駅近の施設です。 そこで今回は、JR川崎駅から徒歩1分、商業施設の中にある「カワスイ 川崎水族館」をご紹…

続きを読む

音声で楽しむ、家庭で簡単にできる子どもの食育とは?

子育てをしていると多い子どもの食のお悩み・・・ 好き嫌いをせずに食べて欲しい、食べることが好きな子になって欲しい、と思っているパパママも多いのではないでしょうか? そんなパパママのために、お…

続きを読む

子どもの好奇心を引き出すプレイリーダーがあそびで子どもの可能性を広げる「キドキド」

天候に左右されず、子どもたちが思い切り楽しめる、ボーネルンドの室内あそび場「キドキド」。 ここの特徴といえば、あそびをサポートしてくれるプレイリーダーの存在です。普通の公園や他の室内あそび場と…

続きを読む

野菜の風味をしっかり感じる 子どもの「できた!」を応援する「やさいジュレ」

せっかくなら体によいものを食べさせたい。そんなママやパパの気持ちにピッタリなうえ、子ども自身もおいしく、楽しく飲むことができると評判なのが森永乳業の「森永ジュレ」シリーズです。野菜感がたっぷりで…

続きを読む

【インタビュー】グローバーさん/パパは家族を守る戦士!家事のスキルアップが武器となる

家事や育児に参加する男性が増えていますが、それって特別なコトでしょうか。 パパが家事や育児をするのに特別な気構えはいりません。 かわいい我が子ともっと楽しい時間を過ごしたい、育児にきちんと向…

続きを読む

【インタビュー】野々村友紀子さん/年頃の娘が「お父さん大好き」なのは、家庭内の姿を見ているから

今回お話を伺うのは、日常の家事の総量をリスト化して話題となった、放送作家の野々村友紀子さん。 夫である芸人・2丁拳銃の修士さんは、年頃の娘さんとも大の仲良しで、学校や友達の話などもしているのだ…

続きを読む

【インタビュー】明治大学 鈴木賢志教授/父親が家事・育児を母親と一緒にやっていくことが一番の教育

男性の育児休業取得率が8割を超えるスウェーデンで結婚・出産を経験し、日本・スウェーデン両国の社会システムに詳しい鈴木賢志教授に、男性の家事・育児参加がもたらす家庭、家族への効果をお聞きしました。…

続きを読む

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる
閉じる

会員登録でもっと便利に! 「お気に入り機能」

登録した記事は、
ログイン後の
お気に入り」ボタンから見返せます♪

会員登録はこちら(無料) すでに会員の方はこちら