会員登録(無料) ログイン

SNSでも情報を発信しています!

子どもと作る休日ごはん!vol.5「手作りソーセージで作るホットドッグ」

お気に入りに登録

今回は、お子さんの大好きな「ソーセージ」を手作りして、ホットドックも作ります!

この記事のもくじ

お子さんの大好きな「ソーセージ」を手作りして、ホットドックも作ります!
動画はこちらから、ご覧ください!
 



子どもと作る休日ごはんとは?


親子で料理をするという体験や経験を通して、五感の発達や物事への好奇心を育む企画です。
今回料理を紹介してくれた蓮池先生は、レシピ開発やフードコーディネート・テレビ番組の料理監修などで活躍されています。

蓮池先生は、
「実際に食材を見て、触れて、臭いをかいで、音を聞いて、食べて、子供の五感を養うことができるのが料理です。
そして、想像力をはぐくみ、食べることの大切さや、手作りの食を通じて愛情を実感することができます」
と教えてくださいました。

平日はなかなか子どもと料理する時間はとれないかもしれません。
だからこそ、時間のある休日に食を通じて子どもとふれあって料理を作ってみませんか?


手作りソーセージとホットドックのつくりかた


今回は、「ソーセージ」を手作りして、ホットドックも作ります!
親子で楽しみながら、蓮池先生とあゆむくんと一緒に作ってみましょう!


 


ソーセージのつくりかた


■ソーセージの材料(長さ15cmのソーセージ4本)

  • 豚ひき肉               250g

【A】

  • 塩小さじ                 1/2
  • 黒こしょう             適量
  • セージ(ドライ)  小さじ1/2

 


①    ボウルに冷えた状態の肉と【A】を全て入れます。
 
 


②    肉の粘りが出るまで手早くこねます。
調味料がしっかりとなじむように混ぜていってください。
 
 


③    四等分に分けて丸めていきます。
 
 


④    肉用まな板に手のひらでコロコロ転がしながら細長くしていきます。
もしヒビが入っていたら、なくなるように手で撫でてください。
 
 


⑤    フライパンを熱し、表面に焼き色をつけたら、
蓋をして時々揺すりながら弱火で中までしっかり加熱します。(約5分)
※油はねにご注意ください。
 
 


⑥    バットに移してあら熱をとったら、手作りソーセージの完成です!



 


ホットドックのつくりかた


①    切り込みを入れたホットドッグ用のパンを焼いて、パンの内側にバターを塗りレタス、ソーセージを挟み、好みでケチャップなどをかけたら完成です!


   



キッズアライズのまとめ


今日は、お子さんと一緒に「手作りソーセージで作るホットドッグ」に挑戦しました。
自分で作ったソーセージで、作るホットドックは特別ですね!
自分で作ると、おいしさが2倍3倍に広がり、とってもハッピーな気持ちになれます。
親子で一緒に料理を楽しみましょう!

動画はこちらから、ご覧ください!
YouTube


子どもと作る休日ごはん!Vol.8 「七夕そうめん」

子どもとつくる休日ごはんでは、お子さんと一緒に楽しく料理を作りながら、親子のコミュニケーションを深め、お子さんの五感をはぐくむお手伝いができればと思っています。

続きを読む

子どもと作る休日ごはん!vol.7「いちご大福のおひな様」

子どもとつくる休日ごはんでは、お子さんと一緒に楽しく料理を作りながら、親子のコミュニケーションを深め、お子さんの五感をはぐくむお手伝いができればと思っています。

続きを読む

子どもと作る休日ごはん!vol.3 「いちごジャム&サンドイッチ」

今回は、お子さんの大好きな「いちごジャム」を手作りしてかわいいサンドイッチを作ります!

続きを読む

子どもと作る休日ごはん!vol.2 「手前みそづくり」

今回は、「みそづくり」です。 自分で作った「みそ」で食べる味噌汁の感動を、ぜひ親子で体験してみてください。 親子で一緒に料理を楽しみましょう!

続きを読む

プレゼントあり

【助産師監修】赤ちゃんが生まれたら読みたい!0歳育児の基本記事5選

はじめての育児は、わくわくするけれど、不安もいっぱいですよね。キッズアライズでは、助産師が監修したお役立ち記事が多数! 今回は、0歳児の育児をするときに知っておきたい! 基本の情報をまと…

プレゼント応募期間 2025年7月25日(金)~ 2025年8月25日(月) ※終了しました

続きを読む

プレゼントあり

【体験談】幼児・小学生とどう過ごす!?共働きママの夏休みがやってくる!

多くの子どもが楽しみにしているであろう「夏休み」。共働きのママとパパにとっては、うまく乗り切れるかドキドキの1か月半ではないでしょうか。 今回は、3人の娘の母かつ頼れる両親・義両親は一切い…

プレゼント応募期間 2025年7月25日(金)~ 2025年8月25日(月) ※終了しました

続きを読む

サマースクールとは?プログラムの種類や、参加するメリットや費用を解説!

学校の長期休暇を有意義に過ごすために、サマースクールを検討することがあるかもしれません。しかし、プログラム内容や実施期間などはさまざまなので、どれを選ぶか迷う人も多いでしょう。 そこで今回は、…

続きを読む

【小児科医監修】赤ちゃんの服装はどう選ぶ?気温別にポイントを解説!

赤ちゃんは体温調節の機能が未熟なため、大人が季節や気温に合わせて服装を調整してあげることが大切です。 この記事では、けいこ豊洲こどもクリニック院長の塚田佳子さん監修のもと、赤ちゃんの衣服の選び…

続きを読む

  • HOME
  • 子育て情報
  • 子どもと作る休日ごはん!vol.5「手作りソーセージで作るホットドッグ」
閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる
閉じる

会員登録でもっと便利に! 「お気に入り機能」

登録した記事は、
ログイン後の
お気に入り」ボタンから見返せます♪

会員登録はこちら(無料) すでに会員の方はこちら