会員登録(無料) ログイン

SNSでも情報を発信しています!

初心者でも簡単。種から芽が出る感動を Seedfun.シリーズ「はじめてさんのかんたんタネまきキット」

お気に入りに登録

おうちでお花や野菜を育ててみたい。
家庭で植物を育てる経験は、子どもたちにとっても感動の体験です。
最近ではプランター栽培なども人気で道具も揃っていますが、せっかく種をまいたのに「芽が出なかった」という経験も多いのでは?
そこで初心者でも簡単に家庭菜園を始められる「はじめてさんのかんたんタネまきキット」を販売する「サカタのタネ」に、お花や野菜をおうちで上手に育てる方法などをお聞きしました。

この記事のもくじ

キッズアライズ編集部が気になるベビー・キッズ関連サービスをご紹介。
今回は、サカタのタネの「はじめてさんのかんたんタネまきキット」です。
小学校に入ると多くの学校で朝顔などの植物を育てる授業をします。
幼稚園や保育園でも取り組むところもあり、子どもの教育面でも欠かせないものです。
家でもやってみたいと言われたことのあるご家庭は多いのでは?
でもおうちでやるとなると準備が大変だったり、うまくいかなかったり。
そんな初心者さんを応援するキットです。


Seedfun.シリーズ「はじめてさんのかんたんタネまきキット」とは


農業を営む生産者や、家庭菜園を行う一般の方向けに種や必要な資材を販売する「サカタのタネ」。
これまで生産者向けに提供していた種からの発芽・育成をサポートする種まき資材を、家庭菜園用に「Seedfun.」シリーズとして発売しました。
その中でも種まきから挑戦したい人向けにキット化したものが「はじめてさんのかんたんタネまきキット」です。
種まきに必要な土と初期肥料がまとめられた「そのまま植えられる土ポット ジフィーセブン」6個と容器がセットになっています。
このほか、次の段階にステップアップしたい人向けの「タネからはじめるかんたん苗づくりキット」などもあります。


「はじめてさんのかんたんタネまきキット」についてお聞きしました!


お聞きした方:株式会社サカタのタネ 富澤有希さん


家庭菜園や園芸のハードルを下げて、おうちで感動体験


園芸や家庭菜園のハードルを下げ、皆に体験してもらうために「Seedfun.」シリーズを企画した富澤さん。

――植物を育てたり、観察をしたりするのは幼稚園や保育園、小学校でも行いますが、家庭でやるからこその楽しさはありますか?

富澤さん:確かに小学1年生から植物を育てる授業があり、育っていく楽しさを感じたり、観察して記録することを学んだりします。
ただ、学校にはお休みがありますし、一日中観察はできません。
その点、家であれば好きなときに観察ができます。

わが家でも子どもたちと種まきをしたときは、時間があれば見ていましたし、朝一番、起きて最初にすることは植物観察でした。
毎日わくわくしながら芽が出るのを楽しみにしていて、朝日に照らされる室内で小さな芽を見つけたときは、親としても「ここまで感動するんだ」と驚くほど。
私自身も小さな発見でした。
 


肥料入りの培養土がセットになっているので手軽で便利。

――植物を育てることで子どもたちにはどのようなよい影響があると思いますか?

富澤さん:種をまくときは、種類によってはその小ささに驚くかもしれません。また、いくつかの種類を育てるのであれば、植物によって種の形や大きさ、色がまったく違うことに気付くと思います。
芽が出てからは、最初の葉「子葉」から「本葉」が出てさらに葉が増えていく様子や、若葉の形や色の違いなど、色々な気付き、学びがあります。
観察力が高まったり、不思議だと思ったことを調べたり。育てている植物が食用であれば、最後には収穫して食べるという食育にもなります。
それに、芽ってとてもかわいいので、愛情も育つと思いますよ。


野菜やお花の生産者たちも使っている安心の培養土


キットにはプラスチックの容器が付いていますが、別の容器でインテリアに合わせても。

――種をまいても芽が出ないことが意外と多い印象があります

富澤さん:発芽に適した土の状態や栄養というのはあります。
実際、プロである生産者の方々も弊社の「そのまま植えられる土ポット ジフィーセブン」(以下、ジフィーセブン)をはじめとした育苗用の資材を使っています。
ですので、初めてならなおのこと、こういった資材を利用すると簡単に始めやすいと思います。
 

――種から育てるのと、苗から育てるのはどちらがよいのでしょうか

富澤さん:植物の種類によって育てやすさは違いますし、お好きなほうを選んでくださってよいのですが、苗だと品種が限られていたりします。
例えばトマトの苗を買いに行くと、2種類くらいの品種の中から選ぶことが多いのですが、実際にはもっとたくさんの品種があります。
大玉やミニトマトなども入れると、弊社のトマトだけで26種類もあり、種から育てるのであれば好きなものを選ぶことができます。
 


肥料が入っている培養土のジフィーセブン。水を含ませると約3倍の高さまで膨らみます。

――初心者におすすめの野菜やお花はありますか?

富澤さん:食べたい野菜や見てみたいお花を植えるのが一番だと思いますが、小松菜やバジルなどの葉物の野菜やハーブは比較的育てやすいと思います。
個人的にはほうれん草の仲間であるアイデアル(スイスチャード)が好きですね。
茎がカラフルで、何色の茎になるかは種の個性によるので育つまでわからない点も楽しいです。
色味を生かしたサラダがおすすめですよ。
 

――種を選ぶときの注意点などがあれば教えてください

富澤さん:購入するときは、種をまく時期を確認していただきたいです。
植物が育つには気温、気候が密接に関係します。
寒冷地と温暖な地域では種まきの時期が異なるので、お住まいの地域に合わせてちょうどよいものを選んでください。
時期については、種のパッケージの裏に記載していますので、そこを確認するとよいですよ。


お部屋の中の菜園で、家族で共有体験を


ステップアップしたい方向けの「タネからはじめるかんたん苗づくりキット」もあります。

――「はじめてさんのかんたんタネまきキット」での育て方について教えてください

富澤さん:キットには必要な栄養素が入ったジフィーセブンという土の塊が6個入っています。
容器に並べてお水をかけると膨らみますので、土が柔らかくなったら種をまきます。
種によって異なりますが、3粒前後をまくものが多いですね。

発芽してしばらくしたら、間引きをして一番元気な苗を1つだけ残します。
その後、ジフィーセブンごと植え替えていただく必要があるので、発芽までに土とプランターや鉢を用意しておくとよいでしょう。
間引きした苗は、葉物野菜なら残りはお味噌汁などに入れたり、サラダに散らしたりしても楽しいですよ。

ステップアップして園芸場所を広げたり、量や種類を増やしたりしたい場合は、「タネからはじめるかんたん苗づくりキット」を使うと、より多くの種をまくことができます。
 


「ジフィーセブンの土はすごくふかふかで気持ちがよいですよ」と語る富澤さん。

――キッズアライズを見ているママやパパにメッセージをお願いします

富澤さん:「Seedfun.」は園芸、家庭菜園をしてみたい人が手軽に始めていただけるようにしたシリーズです。
普段、なかなか土を触る機会がない方こそ使いやすいと思います。
まずはこういった便利なものを使って、植物を育てる楽しさや感動を家庭で共有していただけたら嬉しいです。


植物を育て、気づきや学びを


観察力や調べる力が付くなど学びの要素も多い「植物を育てる」という行為ですが、単純に種から芽が出てすくすくと育っていく、それを自分が育てている、そのわくわく感や感動こそが一番の心の栄養なのかもしれません。
 
 



好きな気持ちと興味は無限大!ナショジオキッズの本が広げる子どもたちの可能性

動物や魚、昆虫、植物などの生きものや、自然、宇宙など、興味あるテーマの知識を与えてくれる図鑑。 でも、数ある図鑑の中でどのような図鑑を選べばよいのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。…

続きを読む

ピアノの習い事は何歳から?相場費用やメリットも解説!

子どもに何か習い事をさせたいと考えるママやパパは多くいます。 「将来のためにいろいろな経験をしてほしい」「得意なことを見つけてほしい」など、さまざまな願いがあるでしょう。 習い事にはいろいろ…

続きを読む

【保育士監修】ひらがなの読み書きはいつから? 教え方のコツや練習法

ひらがなは、学びの基礎となる文字。 「子どもにはできるだけ早く読み書きできるようになってほしい」と望むママやパパも多いかもしれません。 特に、同じ年齢のお友達が読み書きできていると知ったら、…

続きを読む

世界の生きものと環境を楽しく知る 子ども向けバックヤードツアーが人気の「カワスイ 川崎水族館」

そろそろ水族館や動物園に連れて行こうかな。そんな時、乳幼児や兄弟姉妹が一緒でも便利なのが駅近の施設です。 そこで今回は、JR川崎駅から徒歩1分、商業施設の中にある「カワスイ 川崎水族館」をご紹…

続きを読む

子どもの好奇心を引き出すプレイリーダーがあそびで子どもの可能性を広げる「キドキド」

天候に左右されず、子どもたちが思い切り楽しめる、ボーネルンドの室内あそび場「キドキド」。 ここの特徴といえば、あそびをサポートしてくれるプレイリーダーの存在です。普通の公園や他の室内あそび場と…

続きを読む

そろばんは何歳からできる?習うメリットや始めるタイミングを解説!

そろばんは、昔も今も子どもの習い事の定番です。 そろばんを習うと算数が理解しやすくなることなどから、子どもに習わせたいと考えるママやパパが多くいます。 そろばんは小学生の習い事というイメ…

続きを読む

子どもの「残さず食べた!」を応援する フタが保冷剤になるお弁当箱「mii」

子どもが持って行くお弁当、出先ではどこに置いておくんだろう。 気温が上がる季節が近づくと、食べるまでの保管状態が気になるママやパパは多いのではないでしょうか。 お弁当は、食べる量に配慮して残…

続きを読む

初心者でも簡単。種から芽が出る感動を Seedfun.シリーズ「はじめてさんのかんたんタネまきキット」

おうちでお花や野菜を育ててみたい。 家庭で植物を育てる経験は、子どもたちにとっても感動の体験です。 最近ではプランター栽培なども人気で道具も揃っていますが、せっかく種をまいたのに「芽が出なか…

続きを読む

初めてでも弾ける! 私でも弾ける! 音楽を奏でる感動が得られる「Casiotone 光ナビゲーションキーボード」

見かけるとつい触りたくなるピアノやキーボード。 「弾いてみたいけれど自分には無理」と諦めていませんか? そんな楽器初心者の強い味方がカシオ計算機の「Casiotone 光ナビゲーションキー…

続きを読む

キックバイクやキックスクーターにチェンジ!子どもの“できた”が増えていく「GLOBBER」

子どもが歩いたり走ったりするようになったら、次なる悩みはどんな乗り物に乗せるか。 キックバイク? 三輪車? そんな悩みを解決してくれるのが、成長に合わせモードチェンジができる乗り物を数多く揃え…

続きを読む

  • HOME
  • 子育て情報
  • 初心者でも簡単。種から芽が出る感動を Seedfun.シリーズ「はじめてさんのかんたんタネまきキット」
閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる
閉じる

会員登録でもっと便利に! 「お気に入り機能」

登録した記事は、
ログイン後の
お気に入り」ボタンから見返せます♪

会員登録はこちら(無料) すでに会員の方はこちら