会員登録(無料) ログイン

SNSでも情報を発信しています!

かわいいだけじゃないSassy!児童発達心理学をもとに開発されているベビートイ

お気に入りに登録

カラフルでかわいい赤ちゃん向けのおもちゃ。
様々なおもちゃがありますが、児童発達心理学に基づいて開発されているのが「Sassy(サッシ―)」のベビートイです。
インスタグラムなどのSNSではSassyのおもちゃで笑っている赤ちゃんの写真がいっぱい!赤ちゃんの笑顔を引き出す秘密をお伺いしました。

この記事のもくじ

キッズアライズ編集部が気になるベビー・キッズ関連サービスをご紹介。
今回は、アメリカ生まれのおもちゃブランド「Sassy」です。

ミツバチや太陽のデザインに象徴されるかわいらしいおもちゃたちは、触って楽しんだり、音が鳴ったりと赤ちゃんの五感を刺激して発育を促す知育玩具であると同時に、ママ・パパと赤ちゃんが楽しく過ごすためのコミュニケーションツールでした。

Sassyとは


「好奇心に出会おう」をコンセプトに、児童発達心理学の専門家と一緒につくられているアメリカ生まれのベビートイ。
カラフルな色味と、1つのおもちゃに複数の仕掛けが施されている知育玩具で、赤ちゃんが夢中になると人気です。


「Sassy」についてお聞きしました!


お聞きした方:株式会社ダッドウェイ 宇野 真由さん

いろんな仕掛けで赤ちゃんの好奇心を刺激


「Sassyはかわいいのですが、かわいいだけではないんです」と語る宇野さん。

-Sassyというと、カラフルでコントラストのあるデザインが特徴です
宇野さん:日本での発売のきっかけは、まさにそのデザイン性でした。アメリカの展示会でSassyを初めて見た代表が、デザインと児童発達心理学に基づく商品のコンセプトに感動して「ぜひに」と声をかけ、3年かけて日本の正規総代理店として発売にこぎつけたと聞いています。
 

-児童発達心理学に基づくデザインとは、どのようなものでしょうか
宇野さん:例えば、赤ちゃんが最初に探すのはママのお顔と言われていて、にっこり笑っている表情を見たい欲求があるそうです。そのためSassyの商品はにこにこ笑顔のデザインが多くあります。
 

-このカラフルさも理由がありますか?
宇野さん:はい。生後間もない赤ちゃんの視力は未発達で、白と黒が一番認識しやすいそうです。次に見えてくる色が赤と黄色。そのため、白黒や白赤のカラーリングと水玉模様やストライプなどの模様を取り入れ、認識しやすいデザインになっています。
 

-振ったり、音を鳴らしたり、いろいろな遊び方ができるものが多いですよね
宇野さん:おもちゃには必ずいくつかの仕掛けがあるんです。例えば「にこにこミラーラトル」の持ち手は凹凸があって触って楽しめますし、中のビーズが動くので音がします。
さらにこのビーズの動きを見ることで追視の練習にもなります。
また、真ん中のお鼻は押すと音が鳴ります。赤ちゃんが手を動かせるようになると叩いたときに気付いてびっくりするなど、成長によっておもちゃでできることが増えていくのもSassyの魅力です。
 


赤ちゃんの好きな笑顔と認識しやすいカラーリング。裏返すと鏡になっていて「いないいないば~」もできる「にこにこミラーラトル」。


日本限定色やオリジナル商品も


日本限定のパステルカラーの「かみかみミツバチ」は、一時欠品してしまうほどの人気商品に。

-一番人気のおもちゃは、なんでしょうか。
宇野さん:歯固めにもなるラトル、「かみかみミツバチ」です。2021年のSassy誕生40周年記念に日本限定でパステルカラーの2色を発売しました。世界の中でも日本は、特にSassyを愛してくれているファミリーが多いので、本国も日本向けの商品開発を積極的にトライしてくれています。
 

-そのほかに、日本限定のおもちゃはありますか? 
宇野さん:日本側のリクエストで企画したぶるぶるシリーズがあります。手が動かせるようになった赤ちゃんが大好きな「引っ張る」ことで遊べるおもちゃです。
紐部分を引っ張ると震えながら元の長さに戻るのですが、それ以外にも振ると音が鳴るようにし、パリパリ音のする素材を入れて触ると音が鳴る仕掛けをつけました。ベビーカーに付けられるので、こちらも人気です。
 


1年近い開発期間を経て発売された日本オリジナル商品。「ぶるぶるミツバチ」(左)と、「ぶるぶるフラミンゴ」(右)。ほかに「ぶるぶるユニコーン」「ぶるぶるマウス」があります。


見慣れたおもちゃが登場!赤ちゃん大喜びの絵本


「にこにこ」「がおー!」など9作ある絵本シリーズ。ほかに布絵本や、ポケットサイズもあります。

-絵本も日本オリジナルの商品でしょうか
宇野さん:はい。絵本は、KADOKAWAさんの担当者がSassyの大ファンでコラボを提案してくださり、実現したと聞いています。
日本のSassyのライセンスは当社がお預かりしているので、まずはSassy本国に使用許可をとり、デザインの監修をさせていただきました。

今ではKADOKAWAさんから9作が発売され、シリーズ110万部を超えるヒット商品です。「かみかみミツバチ」をはじめ、Sassyのおもちゃがキャラクターとして登場するので、親しみやすい絵本になっています。
 


-赤ちゃんから見たら、絵本で見たおもちゃが飛び出してきたかのように感じそうですね
宇野さん:絵本の上におもちゃを置いて「同じだね」と遊んだりできるので、楽しみ方の幅が広がります。
ちなみに、絵本に出てくるてんとうむしはSassyのロゴです。今のロゴは羽が開いているんですが、昔のロゴは羽が閉じています。絵本のてんとうむしはどちらだと思いますか? 答えは絵本を見てみてください(笑)。
 


-コントラストの強い配色など、絵本も発達心理学に沿ったつくりになっているんですね
宇野さん:最初は白と黒のページからはじまり、赤ちゃんが認識しやすい丸を使った笑顔や、左右対称のイラストなど、ブランドの世界観を大事にしています。
そこに、「てん てん てん ででん」など馴染みが良く楽し気なオノマトペを組み合わせ、最後は「いないいないば~」で遊べるようになっています。赤ちゃんが喜んで笑っている動画をよくいただきます。


お風呂時間が楽しくなる、バストイ


コロナ禍で、おうち時間が長くなり、子どもと一緒にお風呂を楽しむ「レインボーかんらんしゃ」が話題に。

-そのほかお勧めのおもちゃはありますか?
宇野さん:どれもお勧めですが、2年ほど前から人気なのがお風呂のおもちゃです。
「レインボーかんらんしゃ」は水やお湯をかけるとぐるぐる回るバストイで、その仕組み自体に子どもたちはくぎ付け。回り始めると虹色になるのが素敵なんです。

-お風呂だけではなく、プールでも遊べそうですね
宇野さん:吸盤が付いているので、どこにでもくっつけて遊べます。お風呂なら蓋の上のほかに、壁にくっつけてもOK。夢中になって遊ぶので、その間にママ・パパが頭を洗ったり体を洗ったりできると好評です。


楽しく遊べるおもちゃがあれば、育児も楽しくなる


「SNSでお客様と一緒に商品開発ができるのが楽しいです」と語る宇野さん。


-「かみかみミツバチ」の日本限定色は、インスタグラムでアンケートをとったとお聞きしました、今後もそういったことはありますか?
宇野さん:SNSでは随時、アンケートをとるなど日本オリジナルの商品開発の参考にしています。
皆さまと一緒に楽しいおもちゃをつくっていきたいので、ぜひ、Sassyのインスタアカウントに遊びに来てください!

-キッズアライズを見ているママやパパにメッセージをお願いします
宇野さん:おもちゃは、赤ちゃんとママ・パパとのコミュニケーションツールであってほしいと思っています。おもしろくて楽しくなれることがおもちゃの役割。遊びで得られる刺激や、ママ・パパとの時間が赤ちゃんにとって必要なのです。
Sassyは児童発達心理学に基づいた知育おもちゃですが、知育はその先の結果だと感じています。
なによりも、赤ちゃんが楽しく遊んでごきげんだと、ママ・パパも楽しく育児ができます。今後も、赤ちゃんが楽しくなれるおもちゃを紹介していきたいです。
 


キッズアライズのまとめ


おもちゃには、赤ちゃんの発達を促す側面がありますが、ママ・パパと赤ちゃんの時間を育むのもまた、おもちゃの役目。
知育玩具だからこその好奇心を刺激する仕掛けがあるSassyのおもちゃですが、そこには育児を楽しんでもらいたいという願いが込められていました。
Sassyブランドページ
 


取材協力

株式会社ダッドウェイ
SassyやGLOBBERをはじめとしたベビー用品、玩具などの日本正規総代理店として国内販売のほか、『DADWAY』『DADWAY/Ergobaby』など全国で店舗展開。
DADWAY公式サイト
 



この記事のタグ:

幼児教室生まれの知育玩具 夢中で遊べる木のおもちゃ「ひも通しブロックSwingy」&「育脳タワー」

せっかくおもちゃを買うなら、知育玩具も検討したい。 そんなパパ・ママに人気なのが、エド・インターのおもちゃです。 幼児教室の運営もするおもちゃメーカーが作る知育玩具とは? 人気の「ひも…

続きを読む

1歳児の小さな手でも組み立てやすい “できた!”が楽しい「メガブロック」

子どもが大好きなおもちゃのひとつであるブロック。 1歳という低年齢でも安心して遊べると人気なのが「メガブロック」です。 ブロック遊びが発達に与える影響などをお聞きしてきました。

続きを読む

子どもたちが実際に遊んで、良いおもちゃだけを商品化 見て、聴いて、さわって、感じる「フィッシャープライス」のおもちゃ

ベビーから未就学児向けの知育玩具として長年、世界中のママやパパたちに選ばれてきた「フィッシャープライス」のおもちゃ。 商品開発ではすべてのおもちゃの試作品が子どもたちの手によって実際に遊ばれ、…

続きを読む

初心者でも簡単。種から芽が出る感動を Seedfun.シリーズ「はじめてさんのかんたんタネまきキット」

おうちでお花や野菜を育ててみたい。 家庭で植物を育てる経験は、子どもたちにとっても感動の体験です。 最近ではプランター栽培なども人気で道具も揃っていますが、せっかく種をまいたのに「芽が出なか…

続きを読む

子どもと一緒にケア&ネイル!キッズネイルを通して、親子でもっと楽しくコミュニケーション

小さくてデリケートな子どもの爪。 ちょっとしたアクシデントで割れたり、欠けてしまったり……。 そんな子どもの爪ケアにお悩みのママやパパにおすすめしたい、大切な子どもの爪ケアとネイルを親子で楽…

続きを読む

三輪車はいつから乗れる?メリットと自転車に乗り換える時期も解説!

子どもが1歳から2歳に成長するときは、身体能力も大きく伸びます。 外で思い切り遊びたいとアピールする子どもも多いでしょう。そのようなときに三輪車の購入を検討するママやパパもいますよね。 でも…

続きを読む

子どもの「残さず食べた!」を応援する フタが保冷剤になるお弁当箱「mii」

子どもが持って行くお弁当、出先ではどこに置いておくんだろう。 気温が上がる季節が近づくと、食べるまでの保管状態が気になるママやパパは多いのではないでしょうか。 お弁当は、食べる量に配慮して残…

続きを読む

初心者でも簡単。種から芽が出る感動を Seedfun.シリーズ「はじめてさんのかんたんタネまきキット」

おうちでお花や野菜を育ててみたい。 家庭で植物を育てる経験は、子どもたちにとっても感動の体験です。 最近ではプランター栽培なども人気で道具も揃っていますが、せっかく種をまいたのに「芽が出なか…

続きを読む

初めてでも弾ける! 私でも弾ける! 音楽を奏でる感動が得られる「Casiotone 光ナビゲーションキーボード」

見かけるとつい触りたくなるピアノやキーボード。 「弾いてみたいけれど自分には無理」と諦めていませんか? そんな楽器初心者の強い味方がカシオ計算機の「Casiotone 光ナビゲーションキー…

続きを読む

キックバイクやキックスクーターにチェンジ!子どもの“できた”が増えていく「GLOBBER」

子どもが歩いたり走ったりするようになったら、次なる悩みはどんな乗り物に乗せるか。 キックバイク? 三輪車? そんな悩みを解決してくれるのが、成長に合わせモードチェンジができる乗り物を数多く揃え…

続きを読む

  • HOME
  • 子育て情報
  • かわいいだけじゃないSassy!児童発達心理学をもとに開発されているベビートイ
閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる
閉じる

会員登録でもっと便利に! 「お気に入り機能」

登録した記事は、
ログイン後の
お気に入り」ボタンから見返せます♪

会員登録はこちら(無料) すでに会員の方はこちら