赤ちゃんが生まれたら必要になるベビーグッズのひとつ、ベビーカー。
型式の他、軽さと走行性、いつ買うかなど迷うポイントがたくさんあります。
そこで、オリジナル商品の他、海外ベビーブランドの日本総代理店も務めるカトージに、ベビーカーの選び方やチェックポイントをお聞きしました。
この記事のもくじ
キッズアライズ編集部が気になるベビー・キッズ関連サービスをご紹介。
今回は、キッズアライズ会員様から「選び方を教えてほしい」という声が多いベビーカーです。
自社製品の他、海外製品も扱うカトージで人気の、オランダのベビーブランド「nuna(ヌナ)」を中心にご紹介します。
海外ブランドならではの機能性、安全性とは?
カトージとは
「楽しいベビーグッズを。」をコンセプトに、オリジナル商品であるベビーベッドやベビーチェア、海外ブランドのベビーカーやチャイルドシートといったベビー用品を販売。
なかでもベビーカーはオランダ生まれの「nuna(ヌナ)」やイギリスのベビーブランド「Joie(ジョイー)」など海外製品を多く扱っています。
ベビーカーについてお聞きしました!
お聞きした方:株式会社カトージ アーバンドック ららぽーと豊洲店 店長 岩佐和香さん
生まれる前と生まれた後。ベビーカー購入はどちらが正解?
――ベビーカーを購入するタイミングは赤ちゃんが生まれる前と生まれた後、どちらが良いでしょうか
岩佐さん:当店のお客様でいうと割合は半々ですね。
どちらにも利点があると思います。
生まれる前に購入しておくと退院時からすぐに利用できます。
一方で、赤ちゃんが生まれた後にどのような生活様式、行動になるのかは事前に予想しておいても実際には異なることがあり、ベビーカーの利用頻度や目的が変わることは意外とあります。
――予想と実際が異なることは多いのですか?
岩佐さん:小回りや軽さを重視して選んだらスーパーまでの道のりに段差がたくさんあり、溝にハマりやすかったり振動が気になったりすることもあるようです。
大きめのベビーカーを選んだら階段などで持ち上げる頻度が思っていた以上に高く、重さが気になるようになった方もいます。
――生まれる前に購入する場合のメリットはなんでしょうか
岩佐さん:事前に準備して使い方を予習しておいたおかげで、退院時や1ヶ月検診などですぐに使えて便利だったという方は多いです。
また、生まれてからだと毎日が忙しくてじっくり検討できない、半年ほど抱っこで過ごしたところ赤ちゃんがベビーカーを嫌がるようになったので先に購入しておけばよかったといった話を聞いたことがあります。
――メーカー側からみて、購入時に見落とされがちなチェックポイントはありますか?
岩佐さん:走行性を左右するタイヤですね。
一般的には大きめのベビーカーには大きく太めのタイヤがついています。
その分、溝にハマる、段差に引っかかるといったことが減るため、走行性が上がります。
ただ重量が増えますので、走行性の良さと軽さのバランス、どこを重視するかが重要だと思います。
――走行性は実際に押してみないと分からなそうです
岩佐さん:ぜひ店舗にいらして実際にベビーカーを押してみてください。
「ちょっと触ってみたい」。
それだけで構いません。
ベビーカーは決して安いものではありませんから何度でも来店して確認してください。
当店の場合、購入までの来店数は2~5回ほど。
何度も来て、触って、確かめて、納得いくまで選んでいただきたいです。
――どのように走行性を確認すれば良いですか?
岩佐さん:当店に限らず、ベビーカーを販売する店舗には道路などを想定したちょっとした段差や凸凹のある道を再現しているところが多いと思いますので、そこで試してみてください。
またカトージでは直営店に限り、オランダのベビーブランド「nuna」のベビーカー「TRIV next(トリヴ ネクスト)」「TRVL(トラベル)」を3時間500円(税込)でレンタルできるサービスを行っています。
ららぽーと豊洲の施設内や外の公園などにお出かけできますので、実際の道を歩いてみると分かりやすいと思います。
海外製ベビーカー「TRIV next(トリヴ ネクスト)」「TRVL(トラベル)」
――おすすめのベビーカー「TRIV next」「TRVL」について教えてください
岩佐さん:タイヤが比較的大きく、振動を吸収するサスペンションが各車輪に設置されているなど、走行性が高いベビーカーです。
「TRIV next」にはシート部分にもサスペンションがあるので、赤ちゃんへの振動もかなり軽減されて快適です。
――ハンドルがとても高い位置にありますね
岩佐さん:はい。そのため身長180cmくらいの男性でも押しやすいと好評です。
それでいて「TRIV next」は、簡単に二つ折りにたたむことができます。
「TRVL」はさらに2kg軽く、セミオートで折りたためてよりコンパクト感があります。
買い替えは必要? 少しでも長く使いたいベビーカー
――ベビーカーは赤ちゃんの成長に合わせて買い替えたほうがよいのでしょうか
岩佐さん:子どもが成長すると利用状況は変化していきます。
それであれば買い替えを前提にし、最初は生まれて間もない赤ちゃんをしっかり守る、安定感と安心感があるものを選ぶのもひとつの考え方だと思います。
そういう意味では多少の重量はあってもタイヤがしっかりしているものはおすすめです。
――買い替え時のポイントはありますか?
岩佐さん:多くの方は軽いものを希望されますが、最近では2~3歳ぐらいの差なら2人目の子も一緒に乗れる縦型の2人乗りベビーカーをお求めになる方が増えています。
なお、縦型の2人乗りベビーカーは前と後ろで対象年齢が異なりますので、ご注意ください。
――キッズアライズを見ているママやパパにメッセージをお願いします
岩佐さん:大変なこともある育児だからこそ、ベビー用品などをうまく活用して、かけがえのないお子さまとの時間を楽しく過ごしていただきたいです。
そのお手伝いをするために私たちがいます。
ベビーカーに関しても高い知識を備えていますので、何でも質問していただきたいです。
本当に、見に来るだけ、触ってみるだけ、質問するだけでも構いません。お気軽に何度でも店舗に足を運んでいただけると嬉しいです。
まとめ
決して安価ではないベビーカーはじっくりと検討して購入したいもの。
「当店で買っていただければ嬉しいですが、それよりもお客様と赤ちゃんが快適に過ごせる1台を選んでほしい」という気持ちが伝わってきた取材でした。