入園を希望する幼稚園の面接では、準備をしっかり整えて臨みたいものですよね。
しかしどんな服装で行けばよいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
名門私立大学付属の幼稚園などでお受験がある場合や、ない場合の面接の服装をご紹介します!
この記事のもくじ
【お受験がない場合】幼稚園面接の基本の服装
お受験がない幼稚園の面接では、そこまでかしこまった服装にする必要はありません。
とはいえ、場の雰囲気に合った服装マナーは大切です。
お受験がない幼稚園で面接を受ける際の、基本の服装をご紹介します。
お受験なし|ママ・パパの服装
お受験がない幼稚園では、ママ・パパの服装はカジュアルスタイルでも大丈夫です。
ママはワンピースにジャケットやカーディガンを合わせたり、ブラウスにきれいめのパンツやスカートを合わせたりしてもよいでしょう。
お受験がない場合は、ジャケットは必須ではありません。
また服装の色は黒・紺・グレー・ベージュなどのベーシックカラーだと無難です。
足元はペタンコ靴は避け、3~5センチくらいのヒールのあるものを選びましょう。
ヒールを履くことで、カジュアルながらもきちんと感がでます。
パパはスーツスタイルが基本です。
紺やグレーの落ち着いたスーツに、白いワイシャツ、紺やグレーなどベーシックカラーのネクタイを合わせましょう。
幼稚園によってはノーネクタイでもOKな場合があるので、その場合はチノパンにジャケットでもよいでしょう。
靴は黒、靴下は紺や黒が無難です。
お受験なし|女の子の服装
女の子の服装は、落ち着いたデザインのワンピースにカーディガン、またはブラウスにスカートやキュロットを合わせるとよいでしょう。
お受験なし|男の子の服装
男の子の服装は、襟付きのシャツやポロシャツに、シンプルな半ズボンやチノパンを合わせます。
動きやすいながらも、普段着すぎないシンプルなデザインのものを選びましょう。
公立と私立で服装に大きな違いはない
お受験がない場合、公立と私立では大きな違いはありません。
幼稚園の方針に合わせつつ、清潔感と好感の持てる服装を意識してください。
【お受験がある場合】幼稚園面接の基本の服装
お受験がある幼稚園の面接では、子どもだけでなくママとパパの服装もチェックされています。
園の雰囲気にかかわらず、基本はフォーマルで清潔感のある服装を選びましょう。
お受験あり|ママ・パパの服装
お受験がある場合は、フォーマルなスーツスタイルが基本です。
ママは無地の白シャツやブラウスにスカートスーツ、またはワンピースにジャケットスタイルを選びましょう。
スーツの色は上品に見える濃紺がおすすめです。
スカートのタイプは自由ですが、タイトスカートをはくとシャープな印象に、フレアスカートならエレガントな印象になります。
パンツスタイルはカジュアルな印象を持たれることもあるので避けた方が無難です。
靴はヒールが3~5センチくらいの高すぎないものを選びましょう。
パパは無地のスーツに白のワイシャツ、ネクタイや靴下は落ち着いたベーシックカラーのものを選びましょう。
濃紺のスーツはシックで上品な印象になり、ダークグレーのスーツは引き締まったスマートな印象になります。
靴は黒の革靴を選びましょう。
お受験あり|女の子の服装
女の子の服装は、ワンピースまたは丸襟のシャツにカーディガン、スカートやキュロットを合わせるとよいでしょう。
色はグレー、ベージュ、濃紺などのベーシックカラーが基本です。
靴下は白や紺のシンプルなものを、靴は黒や紺色の革靴を選びましょう。
お受験あり|男の子の服装
男の子の服装は、子ども用のフォーマルスーツがよいでしょう。
ジャケットに白い襟付きシャツ、ハーフパンツを合わせます。
靴下は白や紺のハイソックス、靴は黒や紺色の革靴を選びましょう。
ママが妊娠中の場合の服装は?
ママが妊娠中の場合は、マタニティ用のワンピースやスーツを着用しましょう。
面接の場に浮かないような、シンプルで落ち着いた色やデザインのものであれば大丈夫です。
あらかじめ購入しておく場合は、面接時にお腹周りがきつくなってしまうこともあるかもしれません。
面接当日でもゆったりと着られるよう、伸縮性のある生地のものやお腹まわりにゆとりのあるものを選んでおきましょう。
こんな服装はNG!気を付けるポイント
幼稚園の面接ではお受験のあるなしにかかわらず、マナーを守った好印象を与える服装を意識したいもの。
マイナスな印象にならないように、気を付けたいポイントをご紹介します。
NG①ジーンズやTシャツなどのラフすぎる服装
お受験がない幼稚園の場合はかしこまった服装をする必要はありませんが、ジーンズやTシャツなどラフすぎる服装は避けましょう。
あまりにも普段着すぎると浮いてしまい、だらしない印象を与えてしまうことも。
お出かけのときに着るような、清潔感やきちんと感のある服装を選びましょう。
NG②露出の多い服装
露出の多い服装は、品を損ない印象を悪くする可能性があるので避けましょう。
ママのトップスは首元の開きが小さいものを、スカートは椅子に座っても膝が隠れる丈のものを選びましょう。
NG③ピンヒール
ピンヒールは園庭の芝を傷つける恐れがあるため、禁止している園も少なくありません。
面接では履かないようにしましょう。
ヒールは3~5センチくらいの太めのものが無難です。
忘れ物にも注意!幼稚園面接に必要な持ち物
服装は入念に確認したものの、面接当日にうっかり室内履きを忘れてしまうことがあります。
当日あわてないためにも、あらかじめ室内履きを準備しておきましょう。
子どもは白い上履きを、大人は黒や紺など落ち着いた色のスリッパを持参します。
脱いだ靴を入れる袋もあると安心です。
またメモ帳と筆記用具も用意するとよいでしょう。
面接時に園から言われたことをメモできるよう、バッグに入れておきます。
ほかにも園から受け取った書類などが入る大きめのかばんや、エコバックを持参しておくと便利です。
クリアファイルがあると資料を汚すことなく持ち帰れるので、かばんに入れておくとよいでしょう。
準備をしっかりして面接に備えましょう!
幼稚園の面接の服装は、園によって指定がある場合があります。
先輩ママに聞いたり、幼稚園に問い合わせたりするなどして事前に調べておきましょう。
また面接当日にあわてないよう、スーツの準備や持ち物の確認など、事前に準備をして面接に備えてくださいね!
▼キッズアライズおすすめ記事はこちら!
ライター:山村智子
男女双子と男の子の3児の母。ドタバタ育児の合間にライターをしています。
せっかちでおっちょこちょいな性格なので失敗も多いですが、目標は「肝っ玉母ちゃん」。
笑って過ごす日々を心がけています。