会員登録(無料) ログイン

SNSでも情報を発信しています!

【知っておくと安心】小学校入学までに読んでおきたい記事5選

お気に入りに登録

幼稚園や保育園と比べて、小学校では生活の様子が見えづらいもの。
学習内容や学校生活を把握できれば安心して子どもを送り出し、サポートもしやすくなるのではないでしょうか。

今回は小学校入学までに知っておきたい記事を5選ピックアップしました!
気になる記事はぜひチェックしてみてください。

<広告>

就学前健診では何をする?必要な事前準備や持ち物、検査内容を解説!


小学校に入学する前年度に就学前健診が実施されます。

特に第一子の場合は「どんなことをするの?」「事前に準備しておくことはある?」など、就学前健診について分からないことも多いのではないでしょうか。

この記事では、就学前健診のための事前準備や持ち物、当日の検査内容や流れを詳しく解説します。



小学校の入学準備はいつから?何をする?学習・生活習慣・親のやることを解説


小学校の入学準備といえば持ち物の用意を思い浮かべますが、それ以外にも準備しておくことはたくさん。

こちらの記事では、学用品など学校で必要な物の準備と、子どもがスムーズに学校生活を始めるために親子でしておきたい準備について解説していきます。

子どもが安心して小学校生活を送るための練習や心構えも、入学式までにしっかりチェックしておきましょう。
 


<広告>

「小1の壁」とは?原因と対策・利用できるサービスを解説


「小1の壁」とは、子どもが小学校に入学することで生じる子育てと仕事の両立が困難になる現象を言います。

「小1の壁」はママやパパにどのような影響を及ぼすのか、
小学校にあがることでどんな問題が起こりうるのかなどを、対策方法とともに解説していきます。



新1年生ママ必見!小学生の学校・放課後のタイムスケジュールを紹介


小学校入学後は、どんな生活になるのかドキドキしますね。

こちらの記事では、小学生の一般的なタイムスケジュールを紹介します。

地域や学校により多少の時間のズレがあるかもしれませんが、ひとつの例として参考にしてみてください。


<広告>

小学校6年間でかかる学費は?公立と私立の違いや補助制度も解説


小学校の6年間でどれくらい学費がかかるのかを知っていれば、メリハリのあるお金の使い方をする、習い事を精選するなど対策を取ることができます。

この記事では、公立・私立別の学費やその内訳などについて解説していきます。

かかる学費を把握し、親子共に笑顔で小学校生活を送りましょう♪



入学準備から新生活までサポート!小学校入学準備特集もぜひご覧ください♪


小学校入学は、どんな生活になるのかドキドキしますよね。

学用品・通学・学童・習い事など、知っておくと安心な情報が盛りだくさん。
子育ての合間に、ぜひご覧ください。



この記事のタグ:

プレゼントあり

【体験談】幼児・小学生とどう過ごす!?共働きママの夏休みがやってくる!

多くの子どもが楽しみにしているであろう「夏休み」。共働きのママとパパにとっては、うまく乗り切れるかドキドキの1か月半ではないでしょうか。 今回は、3人の娘の母かつ頼れる両親・義両親は一切い…

プレゼント応募期間 2025年7月25日(金)~ 2025年8月25日(月) ※終了しました

続きを読む

サマースクールとは?プログラムの種類や、参加するメリットや費用を解説!

学校の長期休暇を有意義に過ごすために、サマースクールを検討することがあるかもしれません。しかし、プログラム内容や実施期間などはさまざまなので、どれを選ぶか迷う人も多いでしょう。 そこで今回は、…

続きを読む

「小1プロブレム」とは?見られる行動や問題、防ぐための対策方法も解説!

「小1プロブレム」という言葉は、小学校に入学する子どもを持つママやパパにとって気になるキーワードではないでしょうか。 子どもたちにとって小学校入学にともなう生活の変化は、大人が思うより大き…

続きを読む

オンデマンド授業とは?オンライン授業との違いとメリットや注意点を解説!

コロナ禍をきっかけに広く普及した「オンデマンド授業」。インターネットを使った授業であることはわかるけれど、具体的にどのようなものなのかよくわからないという人も多いのではないでしょうか。 こ…

続きを読む

登校しぶりとは?子どもが見せる前兆や、向き合い方について解説!

近年、登校しぶりは増加傾向にあり、パステル総研の調査によれば76.7%の保護者が登校しぶりで悩んだ経験があると答えています。 この記事では、登校しぶりとはどのようなものか、子どもが見せる登校し…

続きを読む

プレゼントあり

【助産師監修】赤ちゃんが生まれたら読みたい!0歳育児の基本記事5選

はじめての育児は、わくわくするけれど、不安もいっぱいですよね。キッズアライズでは、助産師が監修したお役立ち記事が多数! 今回は、0歳児の育児をするときに知っておきたい! 基本の情報をまと…

プレゼント応募期間 2025年7月25日(金)~ 2025年8月25日(月) ※終了しました

続きを読む

プレゼントあり

【体験談】幼児・小学生とどう過ごす!?共働きママの夏休みがやってくる!

多くの子どもが楽しみにしているであろう「夏休み」。共働きのママとパパにとっては、うまく乗り切れるかドキドキの1か月半ではないでしょうか。 今回は、3人の娘の母かつ頼れる両親・義両親は一切い…

プレゼント応募期間 2025年7月25日(金)~ 2025年8月25日(月) ※終了しました

続きを読む

サマースクールとは?プログラムの種類や、参加するメリットや費用を解説!

学校の長期休暇を有意義に過ごすために、サマースクールを検討することがあるかもしれません。しかし、プログラム内容や実施期間などはさまざまなので、どれを選ぶか迷う人も多いでしょう。 そこで今回は、…

続きを読む

【小児科医監修】赤ちゃんの服装はどう選ぶ?気温別にポイントを解説!

赤ちゃんは体温調節の機能が未熟なため、大人が季節や気温に合わせて服装を調整してあげることが大切です。 この記事では、けいこ豊洲こどもクリニック院長の塚田佳子さん監修のもと、赤ちゃんの衣服の選び…

続きを読む

  • HOME
  • 子育て情報
  • 【知っておくと安心】小学校入学までに読んでおきたい記事5選
閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる
閉じる

会員登録でもっと便利に! 「お気に入り機能」

登録した記事は、
ログイン後の
お気に入り」ボタンから見返せます♪

会員登録はこちら(無料) すでに会員の方はこちら