赤ちゃんの成長の節目に、からだの発育・発達状況や栄養状態などを確認したり、病気の有無を診察したりする乳幼児健診。正式には乳幼児健康診査といいます。
また、発育の悩みや不安の相談にのることも目的としています。
しかし、乳幼児健診のスケジュールや内容がわからないなど不安はつきものです。
今回は、これから乳幼児健診を受けるママやパパに向けて、乳幼児健診を受けるタイミングや内容、持ち物などを紹介しますね。
この記事のもくじ
乳幼児健診のスケジュール一覧
乳幼児健診は、母子保健法で1歳6か月健診と3歳児健診が義務付けられています。ほかの健診は義務ではありませんが、多くの自治体で実施されています。
1か月健診は、出産した病院で退院時に日時を通知されることが多いですが、そのほかの健診については自治体から案内通知が届きます。通知が届くタイミングは自治体によって異なるので、いつ頃に案内がくるか気になる方は自治体に確認してください。
ここでは、一般的な乳幼児健診のスケジュール例を紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
①生後1か月健診
生後1か月健診では、赤ちゃんの健康状態や成長を確認します。ビタミンK(血液を固める作用)が不足することによる出血を防ぐために、赤ちゃんにビタミンK2シロップを投与することもあります。また最近は生後2週間健診を行う病院も増えつつあります。
健診で確認する、主な内容は以下のとおりです。
- からだの発育(身長・体重・頭囲)
- 運動の発達(手足をよく動かすか)
- 精神の発達(視線や音や声への反応)
- 視覚(光に反応するか)
- 聴力(大きな音にビックリするか)など
▼赤ちゃん1ヵ月健診について詳しく解説中!
②生後3,4か月健診
生後3,4か月健診では、原始反射の消失や首すわりの様子などを確認します。
健診で確認する、主な内容は以下のとおりです。
- からだの発育(身長・体重・頭囲)
- 原始反射の消失の様子
- 運動の発達(首がすわっているか)
- 精神の発達(発声や視線、あやすと笑うか)
- 視覚(目で物を追うか、斜視の心配がないか)
- 聴覚(音や声に反応するか)など
③生後6,7か月健診
生後6,7か月健診では、先天的な病気や身体の発達のほかに、離乳食の進み具合の確認もします。
健診で確認する、主な内容は以下のとおりです。
- からだの発育(身長・体重・頭囲)
- 離乳食の進み具合
- 運動の発達(寝返りやお座り、顔にかかったハンカチを手で取り払えるか)
- 精神の発達(笑い声や発声)
- 視覚(動く物を目で追いかけるか、斜視の心配はないか)
- 聴覚(音や声に反応するか)など
④生後9,10か月健診
生後9,10か月健診では、喃語(バババ・ダダダなど)を話すかどうか、歯が生え始めているかなども確認します。
健診で確認する、主な内容は以下のとおりです。
- からだの発育(身長・体重・頭囲)
- 運動の発達(ハイハイやつかまり立ちができるか)
- 精神の発達(呼びかけに反応するか、人見知りや後追いをするか)
- 視覚(眼球運動の様子や、斜視はないか)
- 聴覚(小さな声に反応するか)など
⑤1歳半健診
1歳半健診では歯科健診も行われ、子どもの口腔内をチェックします。また、1歳半健診は母子健康法により健診の実施が義務付けられています。
健診で確認する、主な内容は以下のとおりです。
- からだの発育(身長・体重・頭囲)
- 運動の発達(一人で歩けるか、手指の細かな動作ができるか)
- 精神の発達(意味のある言葉を言えるか)
- 視覚(斜視はないか)
- 聴覚(名前を呼ばれて振り向くか)
- 歯科医師による口腔内のチェックなど
⑥3歳児健診
1歳半健診と同じように、3歳児健診も母子健康法により義務付けられています。身体の機能が発達し、生活習慣や社会性が身に付く時期です。
健診で確認する、主な内容は以下のとおりです。
- からだの発育(身長・体重)
- 運動の発達(片足立ちができるか、両足でジャンプができるか)
- 精神の発達(視線を合わせて会話し、簡単な指示に従えるか)
- 視覚(どのくらい物が見えているか)
- 聴力(ささやき声が聞こえるか)
- 歯科医師による口腔内のチェックなど
▼3歳児健診についての詳しい記事はこちら!
自治体によっては、5歳児健診を実施しているところもあります。お住まいのところで実施している場合は、ぜひ受診しましょう。
ママの産後1か月健診も
- 子宮の戻りや傷の状態の確認
- 乳房の状態や授乳の状況の確認
- 精神状態の確認
ママの産後1か月健診は、ママの体調や精神状態の確認のほかに、育児に関する悩みの相談を受けられます。健診を受けることで安心して育児に取り組むことができるでしょう。
▼産後1っカ月健診についての記事はこちら!
乳幼児健診の受診場所
次に、乳幼児健診の受診場所について解説します。それぞれみていきましょう。
生後1か月の健診は出産した産院であることがほとんど
通常、生後1か月健診は出産した医療機関で実施されます。
保険診療外であるため自費、つまり自己負担です。5,000円〜10,000円がおおよその目安です。自治体によっては、費用を助成する制度を設けているところもあります。
それ以外の健診は保健センターや病院で受診
出産後の1か月健診を除き、その後の乳幼児健診は主に保健センターや病院で行われます。これらの健診では発育や発達を確認したり、子育てに関するアドバイスなどが行われたりします。
乳幼児健診は指定医療機関で受ける個別健診の場合と、保健センターなどで受ける集団健診の場合があります。
一般に、乳幼児健診を指定医療機関で受ける場合は、自治体が指定した小児科や歯科医院に自分で連絡し予約を取ります。一方で、保健センターで受ける場合には、案内通知に記載された指定の日時に受診します。
保健センターでの健診では、栄養士や保健師、助産師などが相談に応じるケースもあります。ぜひ子育ての悩みや不安なことを相談してみてください。
乳幼児健診に必要な持ち物と服装
ここでは、乳幼児健診を受ける際に必要な持ち物と服装について解説します。
必要な持ち物
乳幼児健診に必要な持ち物は、自治体からの案内通知に記載されているので、必ず確認してください。以下、持参すべき持ち物リストです。
持ち物 | 注意点 | |
---|---|---|
母子健康手帳 | 健診結果や予防接種の接種記録などを記載するために必要 | |
健康保険証乳幼児医療費受給者証 | 健診の際に薬の処方などの保険診療を受け、支払いが生じた場合に必要となる | |
健診受診票 | 自治体から配布されるため持参(自治体が公費負担の対象としている場合のみ) | |
診察券 | かかりつけの病院で受診する場合に必要 | |
問診票 | 健診前に記入すると受診がスムーズ | |
尿検査申込票 | 3歳児健診の際に、採取した尿と一緒に持参する |
また、以下の持ち物も忘れずに用意しましょう。
- 着替え:1~2セット(肌着とベビー服)
- おむつ: 3~5枚
- おしりふき
- ビニール袋:汚れたおむつや服を入れるため
- おくるみまたは大きめのバスタオルなど
- 授乳ケープ:授乳時のカバー
- 飲み物(お茶やミルクなど)
- おもちゃ
- おやつ
これらの持ち物を子どもの成長に合わせて準備してください。また、季節に合わせて着替えの枚数を調整したり飲み物を増やしたりして健診に臨むことで、スムーズに受診できるでしょう。
乳幼児健診に行くときの服装
診察や身体測定ではおむつ1枚になるので、着脱しやすいように前開きタイプの服装がおすすめです。
たとえば、ボタンやジッパーの付いている服がよいでしょう。また季節や気候に応じて、適切に過ごせる服を選ぶことも大切です。おくるみがあると、保温したり日よけになったりなど便利です。
受診忘れがないように気を付けましょう
乳幼児健診を受けることで、赤ちゃんのからだの発育や、発達などに異常がないか確認できます。
また、医師や保健師、助産師などに育児の不安や悩みを相談できると、育児に取り組みやすくなるでしょう。
1か月健診は出産した産院で行いますが、そのほかの健診は、基本的には小児科や保健センターなどで乳幼児健診を受けます。保健センターなどで指定された日時に受けられなかった場合は、翌月の受診をおすすめしています。しかし、お住まいの自治体によって対応が異なる可能性があるため、一度確認してみてくださいね。
ライター:西川正太
大学を卒業後、大学病院の看護師として勤務。心臓血管外科や集中治療室などの領域を経験。
子育て中であり、専門的に子育てをしたいと一念発起し保育士の資格を取得。医療や保育に関連するコンテンツ作成にも従事。
プレゼントに応募しよう!
Richell トライ離乳食スタートセット
3名様にプレゼント!
「おいしい」を伝える初めての食育!
先輩ママが考えた、離乳食初期から長く使える食器セットです。
たくさんのご応募ありがとうございました。
キッズアライズからのプレゼント
- 概要
- [当選人数] 3名様
[商品情報] 商品情報はこちら
[応募期間] 2024年11月25日(月)~2024年12月25日(水)
[発送時期] 2025年1月中旬 - 応募条件
- キッズアライズ会員様
※プレゼント応募はキッズアライズの会員特典です♪
かんたんな登録ですので、ぜひご登録ください。
会員登録(無料)はこちら必ず注意事項をご確認のうえ、ご応募ください。注意事項はこちら
- プレゼント商品
-
Richell トライ離乳食スタートセット
このプレゼントに応募する
注意事項
- 応募にはキッズアライズへの会員登録が必要です。
- お一人様、1商品1回のみご応募いただけます。
- 応募情報に誤りがある場合、賞品が発送できませんのでご注意ください。
- 賞品の発送は2025年1月中旬を予定しておりますが、諸事情により多少前後する場合もございますことをあらかじめご了承ください。
- 厳正な抽選のうえ、当選者を決定いたします。当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
- 賞品は応募情報に記載されているご住所宛に発送させていただきます。プレゼントの発送は日本国内に限らせていただきますが、発送先確認のためキッズアライズ事務局よりご連絡をする場合がございます。
- 賞品のデザイン、色、仕様などは変更になる場合がございます。応募期間中ないしは当選後の賞品の変更・交換はできません。
- 都合により賞品、スケジュール等が変更となる場合もございますのであらかじめご了承ください。
- 応募受付の確認や当選に関するお問合せは受け付けておりません。予めご了承ください。
- 当社は、当選者に関する情報を賞品提供企業と共有する場合がございます。
- メールのドメイン指定受信を設定している場合は「@kids-allies.com」からの受信を許可してください。
- ネット接続料はお客様自身のご負担になります。
- 当社が不正な応募と判断した場合には、賞品受領の権利を無効とさせていただく場合がございます。
- お客様は上記の応募注意事項をすべてご確認いただき、同意いただいたうえで応募いただいたものとみなします。
ご購入はこちらから!