会員登録(無料) ログイン

幼稚園は何歳から入れる?いつから探す?入園できる年齢・スケジュールを解説!

プレゼント応募期間 2024年4月1日(月)~ 2024年4月30日(火) ※終了しました

子どもが1~2歳くらいになると、幼稚園を意識するママやパパも多いでしょう。
「なるべく早く入園させパートに出たい」と思っているママもいれば、「子どもにとってベストな時期から通わせたい」と思っているママやパパもいるでしょう。
今回は、幼稚園は何歳から入れるのかを解説するとともに、入園までのスケジュールもお伝えします。

この記事のもくじ

幼稚園は何歳から入園可能?


幼稚園は、「幼稚園教育要領」に基づいて義務教育への基礎を身につけるための教育を行う学校です。
集団活動を行いながら社会や文化、自然に触れながら幼児期を過ごします。


幼稚園は満3歳から小学校に上がる前まで通える


幼稚園を管轄する文部科学省では、満3歳になれば通えると定めています。
ただし、幼稚園によって受け入れを開始する年齢が異なるため、どこでも3歳の誕生日を迎えた日から入園できるわけではありません。

幼稚園|4年保育の場合

2歳の4月から通える4年保育の幼稚園もありますが、満3歳になった時点で入園対象になるケースがあります。

3年保育よりも早く子どもの集団生活が始まるため、少しでも早く働き始めたいと希望する家庭にも向いています。
小さなうちから友達や先生との関わりを楽しめ、生活リズムも整いますよ。
クラスは「満3歳児クラス(年少少)」となる幼稚園もあれば、1学年上の「年少クラス」で受け入れる幼稚園もあるので、事前に確認が必要です。

幼稚園|3年保育の場合

多くの幼稚園で実施されているのが3年保育です。
満3歳の4月に入園し、毎年「年少」「年中」「年長」と進級します。

3年保育であれば、一般的な幼稚園の行事といわれる運動会や音楽会、季節のイベントを一通り体験できるでしょう。

幼稚園|2年保育の場合

満4歳の4月から入園します。
2年保育を行う幼稚園もあれば、3年保育を行いながら空きがあれば「年中」からも受け入れる幼稚園もあります。
後者の場合は、空きがなければ募集を行わない、募集を行っても若干名しか受け入れられないケースがあるので注意が必要です。

親子の時間を長く楽しみたいご家庭に向いています。

幼稚園|1年保育の場合

5歳の4月から入園して1年間のみ通うのが1年保育です。
基本的には家庭で保育し、小学校に上がる前に集団生活を経験させたいご家庭に向いています。

ただし、1年保育を受け入れる幼稚園は限られているため注意が必要です。

プレ幼稚園を行っている園も多い

「年少」として入園できるようになる前の2歳頃から通える「プレ幼稚園(プレ保育)」を実施する幼稚園もあります。
プレ幼稚園は4年保育と違い、週に1回、月に1回など実施回数が少なかったり、親子で参加する形をとったりなど、頻度や内容は園によってさまざまです。

入園対象の年齢は幼稚園によって異なるため、事前の確認が必須です。

プレ幼稚園は、正式な入園前に友達や先生と関わり、戸外活動や製作などの幼稚園生活を体験できるメリットがあります。

幼稚園はいつから探す?入園までのスケジュール


子どもを何歳から幼稚園に通わせるかを決めたら、入園の1年前から幼稚園を探し始めるのがベストです。
早めにスケジュールを組み、計画的に進めましょう。


4月~|各幼稚園の情報収集・プレ教室への参加・見学


近隣の幼稚園、もしくはバスなどで通園可能な幼稚園の情報を集めましょう。
ホームページをチェックするのもよいですが、児童館や習い事で同年代のママやパパに会うことがあれば、評判を聞いてみるのもおすすめです。

園庭解放や体験教室のような機会があれば、子どもと幼稚園の相性を確認できます。

9月~10月|説明会・願書の入手

幼稚園で説明会が開かれたり、願書が配布されたりする時期です。

中には願書の配布数が決まっていて、早くから並ばなければ願書をもらえない園もあります。
あらかじめ配布数を確認しておき、並ぶ必要があるかどうかを前年度の様子を知っている人に聞いておくと安心です。

10月~|願書提出・入園手続き

願書を提出し、入園手続きへと進みます。
入園料を持参する必要がある場合は、忘れずに。

願書提出後に日程を設けて面接を実施する幼稚園もあります。
合否の有無や内容は園によってさまざまですが、保護者には「アレルギーはないか」「トイレや着替えができるかどうか」「心配事はあるか」などの質問、子どもには「自分の名前」や「物の名前や色」などの質問が多いようです。

11月~3月|入園準備説明会

入園準備のための説明会が開かれます。
親子一緒に参加する形をとる園もあれば、子どもは保育室で過ごす親子分離の形をとる園もあります。

お弁当の有無、入園前に準備するもの、主な行事、役員の仕事内容など、さまざまなことを聞けるよい機会です。

説明会と同日、もしくは別日に、制服の採寸や教材の購入も行います。


幼稚園の利用料はどのくらい?


幼稚園を決めるにあたり、気になるのが利用料(保育料)ですよね。
令和元年より「幼児教育・保育の無償化」が始まり、満3歳から無償化されています。
ただし、上限が月額25,700円のため、利用料がそれ以上の場合は差額の支払いがあります。
 

参考:こども家庭庁「幼児教育・保育の無償化概要」


公立幼稚園の場合


文部科学省による令和3年度の「子供の学習費調査」によると、公立幼稚園の年間学校教育費の平均は以下のとおりです。

  • 3歳(年少):65,000円
  • 4歳(年中):48,000円
  • 5歳(年長):70,000円

参考:文部科学省「子供の学習費調査 (1)幼稚園」(令和3年度)

学校教育費には入園料や授業料、PTA会費などが含まれ、給食がある園では別途給食費がかかります。

私立幼稚園の場合

同じく令和3年度の私立幼稚園の年間学校教育費の平均は、以下のとおりです。

  • 3歳(年少):181,000円
  • 4歳(年中):101,000円
  • 5歳(年長):126,000円

公立幼稚園と比べて「入園料」や「授業料」が高くなるのが一般的です。

【生まれ年別】幼稚園入園早見表


子どもが何年度から入園できるのかが一目でわかるよう、幼稚園入園早見表を作成しました。
入園準備の参考にしてくださいね。


4年保育に入園したい場合(満3歳~)


4年保育の場合、入園日は幼稚園によって異なります。
ホームページを見たり問い合わせたりするとよいですよ。



生まれ年 入園する年度
2021年4月2日生~ 2024年度
2022年4月2日生~ 2025年度
2023年4月2日生~ 2026年度
2024年4月2日生~ 2027年度

3年保育に入園したい場合(4歳~)

もっとも一般的な3年保育を利用したい場合は、以下の表を参考にしてください。



生まれ年 入園する年度
2020年4月2日生~ 2024年度
2021年4月2日生~ 2025年度
2022年4月2日生~ 2026年度
2023年4月2日生~ 2027年度
2024年4月2日生~ 2028年度

2年保育に入園したい場合(5歳~)

2年保育の場合に入園する年度は、以下のとおりです。



生まれ年 入園する年度
2019年4月2日生~ 2024年度
2020年4月2日生~ 2025年度
2021年4月2日生~ 2026年度
2022年4月2日生~ 2027年度
2023年4月2日生~ 2028年度
2024年4月2日生~ 2029年度

1年保育に入園したい場合(6歳~)

小学校入学前の1年間だけ幼稚園に通う場合は、以下の表を参考にしてください。



生まれ年 入園する年度
2018年4月2日生~ 2024年度
2019年4月2日生~ 2025年度
2020年4月2日生~ 2026年度
2021年4月2日生~ 2027年度
2022年4月2日生~ 2028年度
2023年4月2日生~ 2029年度
2024年4月2日生~ 2030年度

スケジュールを把握して、計画的に準備しましょう!


子どもが1~2歳になり児童館や公園などで他の子どもと遊ぶようになると、幼稚園に何歳から通わせようか考え始めますよね。
何年保育で通うのかを決めたら近隣の幼稚園をリサーチし、早めに準備すると入園までに余裕が持てますよ。

ライター:あまね

チャイルドカウンセラーの資格を持つママライター。
HSC(ひといちばい敏感な子ども)の娘の心に寄り添うため、子ども認知行動療法やアートセラピーを勉強中。
目標は自分だけの仕事部屋を持つこと。


プレゼントに応募しよう!

こどもレトルト(キーマ&ハヤシ)セットを
4名様にプレゼント

プレゼントの応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

キッズアライズからのプレゼント

概要
[当選人数] 4名様
[商品情報] 商品情報はこちら (キーマとハヤシ各1つずつのセットです)
[応募期間] 2024年4月1日(月)~2024年4月30日(火)
[発送時期] 2024年5月中旬
応募条件
キッズアライズ会員様
※プレゼント応募はキッズアライズの会員特典です♪
かんたんな登録ですので、ぜひご登録ください。
会員登録(無料)はこちら
必ず注意事項をご確認のうえ、ご応募ください。注意事項はこちら
プレゼント商品

こどもレトルト(キーマ&ハヤシ)セット【4名様】

このプレゼントに応募する
閉じる

注意事項

  • 応募にはキッズアライズへの会員登録が必要です。
  • お一人様、1商品1回のみご応募いただけます。
  • 応募情報に誤りがある場合、賞品が発送できませんのでご注意ください。
  • 賞品の発送は2024年4月上旬を予定しておりますが、諸事情により多少前後する場合もございますことをあらかじめご了承ください。
  • 厳正な抽選のうえ、当選者を決定いたします。当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
  • 賞品は応募情報に記載されているご住所宛に発送させていただきます。プレゼントの発送は日本国内に限らせていただきますが、発送先確認のためキッズアライズ事務局よりご連絡をする場合がございます。
  • 賞品のデザイン、色、仕様などは変更になる場合がございます。応募期間中ないしは当選後の賞品の変更・交換はできません。
  • 都合により賞品、スケジュール等が変更となる場合もございますのであらかじめご了承ください。
  • 応募受付の確認や当選に関するお問合せは受け付けておりません。予めご了承ください。
  • 当社は、当選者に関する情報を賞品提供企業と共有する場合がございます。
  • メールのドメイン指定受信を設定している場合は「@kids-allies.com」からの受信を許可してください。
  • ネット接続料はお客様自身のご負担になります。
  • 当社が不正な応募と判断した場合には、賞品受領の権利を無効とさせていただく場合がございます。
  • お客様は上記の応募注意事項をすべてご確認いただき、同意いただいたうえで応募いただいたものとみなします。

ご購入はこちらから!

この記事のタグ:

プレゼントあり

【0歳・1歳】慣らし保育の期間や基本的なスケジュールを保育士が解説

新入園児を迎える新年度は、多くの保育園で「慣らし保育」を行います。 わが子を初めて入園させるママやパパは、わからないことや気になることもあるでしょう。 入園と同時に仕事復帰するケースでは特に…

プレゼント応募期間 2024年4月1日(月)~ 2024年4月30日(火) ※終了しました

続きを読む

保育園の入園準備って何が必要?入園準備チェックリスト【0歳・1歳】

4月から保育園に通い始める子どものママやパパは、そろそろ入園準備を意識する頃ですね。 ギリギリになってから慌てないためにも、持ち物や生活リズムなどの用意を始めましょう。 入園が決まってからの…

続きを読む

【丸パクリOK】育休明け挨拶の例文とスムーズに復帰するためのコツを解説

育休明け、初めて出勤するときはどのように挨拶したらいいか、お菓子は持って行った方がいいのか……。 スマートに復帰したいから、悩みますよね? 本記事では、具体的な文例を含めて、育休明けの挨拶に…

続きを読む

ピアノの習い事は何歳から?相場費用やメリットも解説!

子どもに何か習い事をさせたいと考えるママやパパは多くいます。 「将来のためにいろいろな経験をしてほしい」「得意なことを見つけてほしい」など、さまざまな願いがあるでしょう。 習い事にはいろいろ…

続きを読む

【保育士監修】ひらがなの読み書きはいつから? 教え方のコツや練習法

ひらがなは、学びの基礎となる文字。 「子どもにはできるだけ早く読み書きできるようになってほしい」と望むママやパパも多いかもしれません。 特に、同じ年齢のお友達が読み書きできていると知ったら、…

続きを読む

バッテリーのもちも位置情報の精度も劇的向上!子どもの通園・通学をみまもるGPS端末「みてねみまもりGPS」

登下校やバス通園など、親と離れて子どもだけの行動。 成長を感じる一方で不安もいっぱい。 そんな時に心強いのが、子どもの居場所がわかるGPS端末です。 その中でも日本PTA全国協議会推薦…

続きを読む

プレゼントあり

わくわくで知的好奇心を引き出す キットとアプリのSTEAM教育プログラム「ワンダーボックス」

様々な自宅学習教材がありますが、どれが自分の子どもに合っているかわからない。勉強の押し付けではなく、自ら学ぶ子になってほしい。 そんな思いを抱えているなら、一度試してみたいのが、子どもの知的好…

プレゼント応募期間 2022年11月10日(木)~ 2022年12月2日(金) ※終了しました

続きを読む

赤ちゃんも、あなたも大切。 産後のママをケアするアプリ「mamaniere」

産後は赤ちゃんが中心の生活となり、出産という一大イベントを終えたママは自分の体を労わる時間すら無くなってしまいます。 そんなついつい後回しにしてしまいがちなママの体が、今どんな状態なのかを分析…

続きを読む

プレゼントあり

子どもの想像力と空間認識力を育む知育玩具「ピタゴラス」

遊びを通して子どもは様々なことを学んでいきます。 楽しむことが一番ですが、できれば長く遊べて、学習の助けにもなる良質なおもちゃを与えたいものですよね。 そんな願いを持つママやパパにおすす…

プレゼント応募期間 2023年1月27日(金)~ 2023年2月19日(日) ※終了しました

続きを読む

【前編】アレルギー対応食を謳わない料理を目指した アレルギーっ子も楽しめる、記念日のごちそうミールキット『matoil』

記念日に自宅でシェフのつくった完全オーダーメイドのごちそう料理が楽しめる。そんな特別感にプラスして、オーダーメイドだからこそ食物アレルギーにも対応したサービスで注目を集めているのが『matoil…

続きを読む

  • HOME
  • ALL
  • 幼稚園は何歳から入れる?いつから探す?入園できる年齢・スケジュールを解説!

サイト内検索

プレゼント付き記事はこちら

注目ワードで探す

対象年齢

カテゴリ

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる

ポイントをGETしました!

TOPページヘ

最新情報・プレゼント情報をGET

閉じる
閉じる

会員登録でもっと便利に! 「お気に入り機能」

登録した記事は、
ログイン後の
お気に入り」ボタンから見返せます♪

会員登録はこちら(無料) すでに会員の方はこちら